こんにちは、なみぷんです。
- クローゼットがパンパン
- コーディネートに時間がかかる
- 着たい服がない
こんな悩みありませんか?
この記事ではタンスの肥やしになってしまっている洋服の断捨離ポイントを紹介しています。
服をスッキリ手放してミニマルライフを楽しみましょう。
断捨離の基本は全部出し
服に限ったことではありませんが、断捨離の基本は【全部出し】することです。
クローゼットをあけて右から順番にいるorいらないと作業しても効率良く手放すことは出来ません。
持ってる服をクローゼットや衣装ケースから全部出して1箇所に集めてみましょう。
想像以上に大量です。
その服の山を断捨離のコツをおさえながら作業していきます。
持ってる服全部となると作業は大変でしょう。
慣れるまでは、衣装ケースの1段目だけとか区切って作業すると挫折することなく断捨離を進めることが出来ると思います。
それでは、断捨離の判断基準5選を紹介します。
ポイント1.素材が合わなくて我慢して着る服
着ると肌がかゆくなったり素材が合わない服は手放しましょう。
我慢して着ていても楽しい気分にはなれません。
もっと自分の肌に合った服を着るほうが充実した気持ちになれるハズです。
ポイント2.サイズが合わない服
痩せれば着られる服やぶかぶかすぎる服は手放しましょう。
今の自分が着る服が手元にあればいいんです。
もしダイエットに成功したなら、その時のスタイルに合う服をその時に買えばいいのです。
いつか着れる服やいつか着たい服はいりません。
今着る服だけあればいいのです。
ポイント3.劣化しちゃった服
お気に入りの服は何度も着ているうちに毛玉がついたり、首元がヨレてしまったり劣化してしまいます。
そんな服は手放しましょう。
手入れをすれば長く着ることも可能ですが付いてしまった毛玉は元の状態には戻りません。
服は消耗品なので仕方のないことです。
劣化してしまった服は役目が終わったとして断捨離しましょう。
ポイント4.着ていない服
買ってみたけど着てみるとなんか違うと感じる服、ありませんか?
ほとんど着てないしもったいないからと捨てられずタンスの肥やしになっていませんか?
今、なんか違うと感じるならこの先もずっとなんか違うままです。
クローゼットにしまい込んでいるほうがもったいないです。
着ていないなら状態も悪くないので、誰かにゆずったりリサイクルショップやフリマアプリに出品すれば必要としている人のところで活躍できます。
ポイント5.言い訳がでる服
「ちょっと首元が広めなんだよね」とか「この服太って見えるんだよね」とか・・・。
服を選ぶときに、なにかしら言い訳が出る服も手放しましょう。
言い訳は着たくない理由です。
言い訳の出る服を着て出かけたいとは思いません。
少しでも思うところがあるなら手放しましょう。
まとめ【服を選ぶとき少しでも躊躇する服は手放す】
着ない服をクローゼットにしまっておいても場所をとるだけで利点がありません。
いつか着たい服や着てもテンションが上がらない服は思い切って手放しましょう。
着ない服を断捨離するとクローゼットもスッキリして服選びが簡単になります。
毎朝の服選びで時間がかかってしまう人も悩みが1つ減りますね。
時間短縮出来ればその時間に違うことが出来ます。
また、着ない服と向き合うことで次回服を買うときの注意点もわかります。
デザインがかわいいけど自分には合わないものなど、今回手放したものを思い出して無駄買いを減らすことが出来れば節約につながります。
時間が増えて無駄遣いも減ったらいいことづくしです。
ぜひ洋服の断捨離を始めてみてください。
-
参考靴下を1種類にしたらストレス激減!黒い靴下が最高!!
こんにちは、なみぷんです。 皆さんは『靴下』何種類持ってますか? 靴下はいつのまにか片方なくなったり、穴があいてしまったり。 片足に穴が開いたら使うことができないので新しく買い足すしかありません。 左 ...
続きを見る